> 以前の記事
2008年 08月
2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 |
1
今回の東京マラソンは話題がいっぱいで書きたい事を中々書けず・・・・
その中でも、やっぱり我らが有森裕子!です。 有森さんのアスリートとしての素晴らしさは皆さんご存知ですよね。でも、彼女の凄いのそれだけやないんです。NPO法人ハートオブゴールドを設立して、カンボジアの地雷撤去の活動の一環で毎年、ハーフマラソンを開催したり、国連人口基金親善大使などさまざまな活動を行っていて、また、廣道純の所属するマネジメントオフィス・ライツの取締役でもあります。 その有森さんがプロとしての走りにピリオドを打つ大会と決めたのが、今回の東京マラソンでした。今までいろんな困難に打ち勝ち2度のオリンピックでメダルを獲得し、日本人として初のプロランナーに転向、今の陸上女子の強さがあるのは有森さんのお陰と言っても過言ではないと思います。 レースの結果は見事、5位入賞。雨や寒さの悪条件の中、転倒にもめげず2時間52分でラストランを終えました。詳しいレースの模様は、こちら をご覧ください。 レース終了後、有森さんを囲んで、お疲れ様会が開かれたので参加してきました。 有森さんの夫・ガブともボルダー合宿以来の再開で、やっと嫁さんを紹介できました。 ![]() ![]() ▲
by jhiromichi
| 2007-02-21 14:27
先日、東京マラソンの2日前にDJ.モーリーのラジオの収録を行ったんですが、今日放送があるみたいです。
この番組はサービス介助士(街や企業内でさまざまな介助が出来るよう研修を受けて取る資格)の普及のための活動の一つなんですが、インターネットで世界中どこにいても聞けます。 良かったら聞いてみてください。 SANAIZAKA CAFE12時~15時の放送です。 DJは森雄一さんです。よろしく~ ![]() ▲
by jhiromichi
| 2007-02-21 12:51
1 |
![]() by jhiromichi > 検索
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||